管理人はこんな人

●指導棋士とは
奨励会を退会すると、アマチュアに復帰して全国大会の優勝をめざすか、指導棋士として、アマチュアの指導に専念するかを選択できます。管理人は「もう勝負の将棋はお腹いっぱい」だったので、指導を選びました。

 本 名   小田切秀人(おだぎり ひでと)
 生年月  1964年3月(うお座/AB型)
 出身地    東京都昭島市
 将棋を
 おぼえたのは
 小学1年生、入院先の看護婦さんから。
 小児科病棟を抜け出し、内科入院のおとなに挑戦。
 その後の修業   相手がおらず実戦経験は、ほとんどなし。
 本だけで勉強(父親は駒のうごきもあいまい)
 初めての道場  小学4年生の秋、昭島駅前の碁会所に「将棋教室」の
 張り紙発見!
 指導棋士の工藤浩平先生が、現・あきる野市の
 「工藤将棋教室」を拠点に多摩地区の指導を開始。
 その一期生となる。
 奨励会時代  昭和52年秋、中学2年生。佐瀬勇次名誉九段門下。
 6級で関東奨励会入会。しかし、ろくに勉強せず。
 生意気で素行不良なため、ひねた奨励会員でした。
 いまから思えば、反省することばかり(>_<)。
 案の定、昭和59年12月、2級で退会。
 その後の管理人   退会後、週刊将棋記者を4年つとめフリーの著作活動。
 将棋を中心に写真テクニック、旅行ガイドなどをてがける。
 こども教室   奨励会時代は東京・将棋会館の「子供将棋スクール」の
 講師担当。 このときに、こどもへ教える楽しさを感じる。
 現在は杉並区阿佐ヶ谷の「こども将棋教室 棋友館」を拠点に、
 近隣の保育園、児童館、小中学校への指導を展開中。

・トップへ